KEEP:Sで建てて頂いた、OB様の生の声をお届け
こんにちは。設計営業の進藤です。
2023年の早いもので、あっという間に3月が終わろうとしております。
ありがたい事に、2022年度もたくさんの方々が足を運んでいただき素敵な方々と出会え、
そして建ててくれたお客様、建築中のお客様、今まさにお打ち合わせのお時間を頂戴しているご家族の皆様、
弊社を選んでいただきありがとうございます。
マイホームという人生の一つの分岐点にお供させていただけること、誇りに思っております。
この場をお借りし御礼を申し上げます。本当に、ありがとうございます。
KEEP:STYLE という言葉とともに、「何かあれば遠慮なく頼って欲しい」のが我々の願いです。
既にマイホームという新しい生活が始まっている皆様も、お打ち合わせで日々お会いしたり、
メッセージやお電話は当時よりはもちろん少なくなってまいりますが、「お家の事はいつでもご相談ください。」
数多くあるハウスメーカー様や工務店様の中で、定期点検・保証など文字で得られる情報はたくさんございます
が、実際どんな風に対応してくれるのか??時をさかのぼり、どんな風にお打ち合わせをしていたか、提案され
るのか、気になる方も多くいらっしゃるかと存じます。
そんなご質問を、今回はOB様の生の声でお届けしたいと存じます。
↓
三条市 Sさま|KEEP:S(キープス)|長岡・見附・三条での注文住宅、平屋、デザイン住宅が得意な工務店・設計事務所 (keeps-life.com)
KEEP:Sという会社はまだまだ若い会社でございます。アフターフォローや、実際どうなんですか??
とよくご質問を頂戴いたします。弊社でご建築いただいたお客様の「生の声」を掲載させていただきました!
KEEP:Sの今後の参考にと、快くインタビューに応じていただきましたS様には感謝しかありません。
HPではわからない皆様の「気になる部分」があると思います。
ぜひ、ご興味ある方は覗いてみてください。
4月~6月にかけて、他のOB様の生のお声もお届けしたいと考えておりますので、
チェックしてみてください。
それでは、1日の寒暖差が激しい季節でございます。大切なイベントも重なる時期でございます
ため、お体に気を付けてお過ごしくださいませ。
ご覧いただき、ありがとうございました。
この記事を書いた人
