夏のおでかけ事情
2021.08.03
こんにちは!
子どもたちが夏休みに入り、毎日ドタバタで過ごしているサポート係の樋口です(^_^;)
朝から晩まで、毎日本当に暑いですね💦みなさま体調を崩されていないでしょうか?
子どもたちと海やプールへ行っても、水が温かくなってしまうくらいに暑くて、昼間は外に出るのも億劫ですよね(;’∀’)
かといって、一日中家の中にいると体力が落ちてしまうので、涼しい時間帯になるべく外に出て散歩するようにしています!
血行促進、筋肉維持、気分転換…
健康のために散歩をするのはとっても大事なようで、いけない日もありますができるときにフラッと歩いています☀
ウォーキングをするのに大事なもの…
それは靴!👟
ウォーキング用の靴を新調したいなぁと考える今日この頃ですが…
なんといっても靴の置き場が足りない(;´Д`)
我が家の靴箱、幅94センチで棚が6段あるのですが…
すでに満杯状態です。
靴箱からあふれ、収納しきれない靴が、玄関を覆う…
その光景を目にしているので、靴を買うのもためらわれてしまいます💦
靴の他にも、玄関に置いておきたいものって、意外とたくさんありますよね!
- 傘
- レジャー用品
- 小さなお子さんがいるおうちはベビーカーや、外遊びの道具
玄関回りに置いてあると、出かけるのがスムーズになりますよね。
KEEP:Sの家づくりでは、ほとんどのおうちでシューズクロークを設けています👟
靴がきちんと収納できるうえに、玄関に置きたいものも置けるのでおすすめしています✨
玄関回りがすっきり収納されていると、出かけるときも、帰ってきたあとも気分が違いますよね♬
🏠↑弊社にて建築中・O様邸のプラン(一部)です↑🏠
このプランではシューズクロークの中に、ハンガーを掛けられるパイプがついています👀
出かける前に羽織りたいコートや、雨の日には濡れたカッパなども置いておけるので、とっても便利✨
暑い日も、寒い日も、雨の日も、気持ちよく家からお出かけできると何だか良いことがありそうですね♪
私も断捨離をして、玄関回りのスペースを気持ちよくしてから靴を購入したいと思います☺