スッキリとしたおうちに✨オススメ実例
こんにちは!サポート係の笠間です😊
最近めっきり涼しくなってきましたね🍂
秋らしいものが食べたくなり、先日は
かなり時間をかけて栗ご飯を作りましたが
我が家の子ども達からはあまり人気がありませんでした…🌰
さて、秋になるとさまざまな
イベントが目白押しですよね!
わたしは、中学・小学・保育園児の子どもがいるので
学校や園からもらってきたプリントが毎週大量💦
イベントチラシから大事な書類まで、
まとめて渡されるので
提出物や大事な書類も
その中に紛れ込んでしまったり…
そんな状態だとうっかり期限を過ぎていた!
なんてこともしばしば😿
そんなプリントは目のつく壁などに
貼っておくと忘れにくく便利ですが
画鋲だと壁にもプリントにも穴が開くし
いつも目につくところにあると
散らかって見える…
そんなお便りの保管方法のおススメがこちら✨
マグネットウォール😊
こちらは一見普通の壁に見えますが
下地に磁石のシートが仕込んであるんです✨
マグネットで壁に貼れるので
壁もプリントも傷つかないし、
プリントの差し替えもラクラク👍
画像はパントリーの一面をマグネットウォールにした例⭐
家族しか見ない所の壁をマグネットにすることで
来客時もスッキリとした印象に😊
お家に関する+アドバイスもぜひKEEP:Sにご相談ください✨
Instagram・Tik TokやYouTubeでもいろいろな情報を配信中です👌
ぜひご覧ください🤗🍂
この記事を書いた人

サポート係
笠間 恵子
Kasama Keiko